ビバーチェの指導の原点は、子供たちにサッカーの「楽しさ」を伝え続けることです。
お気軽にお問い合わせください
080-5735-1248

ジュニアユース 民報杯新人戦2次ラウンド結果

福島民報旗争奪 福島県中学生サッカー新人大会

本日の結果 対 大玉中 2-1勝ち

10月12日(土)12:30~準々決勝
会場は蓬莱中です。

応援よろしくお願いします。
ベスト4入り目指してがんばろう!!

ジュニア 改めて・・

第16回猪苗代ジュニアサッカーフェスティバル

フレンドリーカップの部 優勝

2日目は台風の接近により、残念ながら表彰式が中止になってしまいました。
優勝トロフィー・メダル・賞状が届きましたので、改めて記念撮影(^O^)/

ジュニアトップチームおめでとう!

ジュニア キッズフレンドリーマッチ&西部リーグ日程変更

キッズフレンドリーマッチ
<1~3年>

期日・・9/29(日)
会場・・荒井小グランド
集合・・8:30(庭坂小) ※軽食持参
9:30~ vs MOS
11:30~ vs 荒井
12:30~ vs 蓬莱東
13:15~ vs 荒井(新人戦チームTM)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2013福島県県北地区4種リーグ戦
(U-12西部地区リーグ第2クール)
<4~6年>

期日・・9/28(土)
会場・・蓬莱小グランド
集合・・8:00(庭坂小) ※軽食持参
10:30~ vs 吉井田
西部リーグ終了後、練習試合予定

期日・・9/29(日)
会場・・荒井小グランド
集合・・8:30(庭坂小) ※軽食持参
10:00~ vs 松川
13:15~ vs 荒井(新人戦チームTM)

※朝はごはんをしっかり食べてきましょう。
※試合の合間に簡単に食べれるものを持参しましょう。

ジュニアユース 3年生へ贈る言葉

3年生の2人、ドンちゃんに翼、お疲れ様でした。

翼は約1年余りでしたが、今までうちのチームにはいないタイプの子で、いい刺激を与えてくれました。ドンちゃんは、3年になってとっても覚醒しました。あのがむしゃらなプレーは、後輩達に是非見習って欲しいです。とにかく最後の方はとても楽しませてもらいました。

2人とも自分に自信を持って下さい。
サッカーを頑張った事に誇りを持って下さい。
サッカーを通じて知り合った仲間、大人の方々との出会いをしっかりと大切にして下さい。
1番は送迎、応援と忙しい中、自分の為にやってくれた親に感謝して下さい。

今後もいつでも遊びに来てください!

保護者の方々には本当にお世話になりありがとうございました。これで終わりではなくまだまだのお付き合いになると思います。今後もよろしくお願いします。
監督 吉野

ジュニア 大会総評

9/21日22日に行われました西山杯では、猪苗代JSFの勢いをそのままに、今まで勝てなかった相手にも勝つことができ準優勝することができました。結果だけを見ればすばらしいですが、内容的には守備に回ることが多く相手のミスに助けられ、ワンチャンスをものにしたという印象が強いです。守備では粘り強くチャレンジできたところは評価できますが、攻撃では形すら作れず単調な攻めを繰り返すだけで、決して満足のいくものではありませんでした。

それが露呈したのが23日の市民体育祭です。開始早々に1点リードしたにもかかわらず、簡単にボールを失いチャンスすら作ることができませんでした。一人一人無責任な(他人任せ)プレーばかりが目立ちました。茂木コーチからも指摘があったように「自分ができること」をやり切っていないのです。奪ったボールをしっかりキープする、味方に正確につなぐ、ドリブルでスペースにボールを運ぶ、ゴール前は思い切って勝負するなどのことが全くできていませんでした。決してできないわけではないのです。現に渇を入れられたあとの2試合目ではそれができていました。

ボールを持ったら責任を持ってプレーすること、周りの選手はサポートすること、ゲームをする上での基本中の基本をもう一度思い出して欲しいと思います。確かに疲れも出てきているとは思いますが、それを言い訳にしては応援してくださっている保護者の方々に申し訳ありません。

試合になれば相手も本気です。自分たちも強い気持ちを持って欲しいと思います。それがなければ技術も戦術もありません。

これからまだまだ試合が続きます。技術面だけでなく気持ちの面も成長させたいと思います。保護者の皆様にはせっかくの3連休、終日サッカーで終わってしまい申し訳ありませんでしたが、子どもたちへの温かい声援に感謝申し上げます。
監督 朽木

ジュニアユース U-15県北リーグ結果

東ロータリークラブ杯県北地区中学生サッカー大会
(U-15県北リーグ)1部

9月23日(月)
対 二本松一中 7-0 ○ (康敬3 翼3 本多1)

本日の試合をもって、U-15県北リーグ1部の全試合が終了いたしました。最終試合は明日翔、翼の活躍により有終の美を飾ることができました。最終結果は後ほどお知らせします。

保護者の皆様にはたくさんの応援並びにご協力を頂き、誠に有難うございました。

ジュニアユース 秋の大芋煮会

2013/9/22(日)

今年のお楽しみ会『親子でガチンコサッカー』『BBQ&芋煮会』を開催することができました。手際よく準備をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

グランドで軽快なフットワークのお父さん方、そしてBBQ&芋煮汁を準備してくれたお母さん方。保護者の方のご協力が素晴らしい学年です。これからも子供の成長の為にサポートをお願いいたします。選手のみなさんは、こうして支えてくれている周りのすべての方々に感謝ですよ。

ジュニア 西山杯U-12サッカー大会準優勝!

第1回西山杯U-12サッカー大会

2013/9/22(日)順位決定トーナメント結果
準決勝 対 MOSアミーゴ 2-1勝ち
決勝 対 吉井田 0-9負け
参加12チーム 第2位
優秀選手賞 勇斗
ベストゴールキーパー賞 悠斗
おめでとう!

準優勝

ジュニアユース 試合予定についてのお知らせ

保護者の皆様にはお世話になりありがとうございます。
下記の通り開催の予定となりますのでお知らせします。

県北リーグ
期日:9/23(月)
集合:8:00(庭小)
会場:城山グランド(二本松市郭内)
対戦:10:00~対二本松一中
※昼食不要(1試合です)

福島民報旗争奪 第25回福島県中学生サッカー新人大会
期日:9/28(土)
集合:9:30(庭小)
会場:十六沼
対戦:11:30~対大玉中
※昼食持参

民報杯新人戦組合せPDF ← 日程はこちら

ジュニア 西山杯U-12サッカー大会予選リーグ結果

第1回西山杯U-12サッカー大会

2013/9/21(土)予選リーグ結果
対 川俣 1-0 勝ち(大輝)
対 瀬上 1-0 勝ち(航平)
ブロック1位

2013/9/22(日)【順位決定トーナメント】
集合時間・・9:30(庭坂小)※昼食持参
試合開始・・11:30~準決勝 対MOSアミーゴ
表彰式・閉会式・・15:30~

今日の試合をしっかり振り返り、明日の勝利につなげましょう。
応援よろしくお願いします。