ビバーチェの指導の原点は、子供たちにサッカーの「楽しさ」を伝え続けることです。
お気軽にお問い合わせください
080-5735-1248

ジュニア 勿来早春杯組合せ

第11回勿来早春杯少年サッカー大会

<期日>2月22日(土)23(日) 
<会場>いわきグリーンフィールド及び多目的グランド
参加チーム 24チーム
カテゴリ・・5~6年
集合・・7:30(庭坂小)
移動手段・・マイクロバス

22(土)予選リーグ
11:00~ 対 アビラーション
15:00~ 対 レガッテFC

23(日)順位決定戦
22日の結果に基づき、12チームによる1位トーナメント戦、6チーム毎による2位・3位トーナメント戦を行う。

尚、参加メンバーに配布しました要項をご覧ください。
チーム一丸となって勝ち進みましょう!応援よろしくお願いします。

ジュニアユース 2014パナソニック杯組合せ

2014パナソニック杯 トップ(11人制)の部

第一回戦 3月21日(金)
9:30~ vs 大玉中

会場・・十六沼サッカー場
集合・・8:00(現地)

トップの部PDF ←日程はこちら

ひとりひとりが持っている以上の力を出し切れば勝利できると信じています。
保護者の皆様も勝利を信じて応援よろしくお願いします。

ジュニアユース 合宿を終えて

今年の短期合宿、お疲れ様でした。昨年は雪のために予定通りいかなかったのですが、今年は充実した合宿がおくれたと思います。
今までにこれほど体をいじめた事はないし、辛かったと思いますが、すべて自分のためになります。辛い時こそ諦めず、逃げずに頑張ろうと話をしましたが、2日目の午後のタイムアタックでは、いじめられてつらい体の中でしっかりと頑張れば結果として出ましたよね。辛い時こそ、自分自身の意識の持ち方で「行ける・出来る」と言う事が判ったと思います。
君達のために忙しい中、付き合ってくれたお父さん方に感謝して下さい。それだけ君達に期待しているのです。期待にこたえる事が1番の恩返しで喜んでくれます。君達が頑張る姿を見せる事、試合で勝つ事です。まずは、すぐに迫った期末テスト?、3月のパナソニック杯です。しっかりと意識を持ち取り組んでいきましょう!

お忙しい中、お手伝いして下さったお父さん方、ありがとうございました。期待にこたえられるように指導していきたいと思います。
監督 吉野

ジュニア アビーカカップ組合せ

アビーカカップ

<期日>2月16日(日) 
カテゴリ・・6年
集合・・6:30(庭坂小)
移動手段・・スタッフ車3台

<会場>山形県東置賜郡 川西町民総合体育館
<参加チーム>15チーム
Aブロック:アビーカ米沢A 北部FC ヴェルジナーレ 川西JFC アヴァンサール
Bブロック:アビーカ米沢B NFCビバーチェ 南陽West RED LIONS 南原若鷹
Cブロック:アビーカ米沢C 東部SSS 米沢フェニックス 興譲SSS 鈴川SSS

予選リーグ
9:25~ 対 アビーカ米沢B
10:40~ 対 南陽West 
13:15~ 対 南原若鷹
14:30~ 対 RED LIONS 

順位決定戦
15:25~16:20

閉会式16:30

参加メンバーに大会日程を配布しましたのでご覧ください。
6年生、全力でがんばりましょう!!

ジュニア 県北インドアサッカー大会予選リーグ結果

第17回県北少年インドアサッカー大会

2月8日(土)
本日の予選リーグ結果
vs 伊達 2-8負け
vs 愛誠 4-0勝ち
vs 瀬上 5-2勝ち
Cブロック2位通過となり、2/11の2位トーナメント進出となりました。

2月11日(祝火)
集合・・午前7時(庭坂小) 昼食持参

順位トーナメント第一回戦は
9:30 Kick off
対戦相手はディアブロスです

勝てば準決勝12:00~ 負ければ11:30~
決勝・三決14:00~
閉会式16:00

応援よろしくお願いします。

“こどもたちの笑顔のために”キッズスマイルフェス開催

サッカーで遊びたい子あつまれ~!!

地域の子供たちにたくさんの笑顔をお届けしたいという想いをこめて、今年も
2月9日(日)3月2日(日)3月16日(日)に『キッズスマイルフェス』を開催します。対象は現在幼稚園年中~小学3年生です。

ぜひお友達をたくさん誘って、遊びにきてください。

4年生以上のお子さんも随時サッカー無料体験ができますのでお気軽にご連絡ください。

初心者大歓迎です!! スタッフ一同お待ちしています!

ジュニア 県北インドアサッカー大会組合せ

大会がちゃんとできるようにお世話をしてくれる人たちに“感謝”の気持ちを忘れない。
そしてみんなで、大好きなサッカーを楽しみましょう。

第17回県北少年インドアサッカー大会
カテゴリ・・6年

期日・・2/8(土)
会場・・川俣町体育館メインアリーナ
参加チーム 29チーム
Cブロック:伊達FC 愛誠SSS 瀬上SSS NFCビバーチェ

ビバーチェ予定
予選リーグ2/8(土)
集合・・8:00(庭坂小) 昼食持参
10:50~ vs 伊達FC
12:50~ vs 愛誠SSS
15:30~ vs 瀬上SSS

決勝トーナメント2/11(祝火)
各ブロック2位までが、2/11の決勝トーナメントに進出し1位2位トーナメント戦を行う
  

ジュニア フレスコカップ少年サッカー大会結果&総評

第14回フレスコカップ少年サッカー大会

1月25日(土)
予選リーグ
対 鹿島 0-7 ●
対 相馬SC 0-11 ●

1月26日(日)
3位トーナメント 対 南相馬 0-4 ●
敗者戦 対 高平SSS 1-2 ●

新人戦以来の新人チームで、初の遠征でした。目的は”チームづくり”です。リーダーを育て,試合ではみんなで声を出して盛り上げていくことを話しました。また,みんなでバスで移動したり,チームの荷物を持ったりすることも大切なチームづくりになります。
プレーはまだまだですし,5年2名,4年5名,3年6名の幼いチームです。結果を急がず,これからいろいろな経験を積みながら,じっくりと作り上げて行きたいと思います。

今後ともご支援,よろしくお願いいたします。
監督 朽木

2月スケジュール 活動についてのお知らせ

ジュニア関係者各位

最新スケジュールをアップしました。
2014年2月スケジュール←こちらから

ジュニアユースは準備中ですので少々お待ち下さい

ジュニア フレスコカップ少年サッカー大会予選リーグ結果

第14回フレスコカップ少年サッカー大会

1月25日(土)
本日の予選リーグ結果
対 鹿島 ●
対 相馬SC ●
明日は3位トーナメントになります。

明日の順位トーナメント第一回戦は
11:20 Kick off
対戦相手はFブロック3位チームです

第二回戦は
勝てば12:40~ 負ければ13:20~

1月26日(日)
集合・・午前7時30分(庭坂小)

明日もがんばりましょう!
たくさんのご声援よろしくお願いします