ジュニアユース 民報杯新人戦ベスト8入り
福島民報旗争奪 福島県中学生サッカー県北予選2次ラウンド
9/28の結果 対 伊達中 2-2 PK勝ち
10月11日(土)11:00~準々決勝
新チームになっての公式戦初戦。相手は伊達中で正直体が小さいのはもちろん、体力、走力、経験で相手が上で厳しい試合になると覚悟してました。子供達には体の大きさは関係ない、走力だって判断を早くする事で補えると言ってきました。ゲームが始まり「あれ、やれば出来るじゃん」とびっくりさせられ、前半2点取られて終わりましたが、今のチームの現状ではとても満足の内容で、後半はやれる自信がついたのか、こちらのペースですすめられ追い付きPKで勝つことが出来て私の予想を見事に裏切ってくれました。1人1人がやるべき事をしっかりやった結果と諦めなかった事が勝てたと思います。ただ、まだ5つの約束事が出来てないので、やっとやってる状態だったです。5つの約束事をしっかり意識出来てればもっと余裕を持って出来ますし、多分60分の中で決着を付けれたでしょう。伊達中はまさかの負けで今後、目の色を変えて練習してくるはずです。うちもしっかりそれに対応出来る様に日々の練習での集中と向上心を忘れずに取り組んで行きましょう。暑い中、アウェーでしたが、相手より多くの応援に駆け付けてくれた保護者、OBの皆様、ありがとうございました。子供達の頑張りでドラマチックな感動の試合になりました。10月11日の準々決勝も応援宜しくお願い致します。






ジュニア 新しいチームメイト
10月より待望の女子チームメイトが仲間入りしました!
七海(ななみ)さん
小学5年生です。みんなで仲良くサッカーを楽しみましょう。
元気でガッツのある女子メンバー大歓迎です!。サッカーをやってみたい男子も女子も、まず体験入部に参加してみてください。お待ちしてます。
ジュニアユース 民報杯新人戦(9/28)日程
福島民報旗争奪 福島県中学生サッカー県北予選2次ラウンド
民報杯新人戦組合せPDF ← 組合せはこちら
9/28(日)
会場‥伊達中
集合‥8:30(庭坂小)※現地集合メンバーは9:00
※軽食持参
9:30~ 本宮二中 vs 二本松三中(民報杯予選)
11:00~ ビバーチェ vs 伊達中(民報杯予選)
練習試合は30分1本
↓↓↓
12:20~ 本宮二中 vs 伊達中
13:00~ 松三中 vs ビバーチェ
13:40~ 本宮二中 vs ビバーチェ
14:20~ 松三中 vs 伊達中
応援よろしくお願いいたします。
ジュニア 9/27(土)練習試合日程
9月27日(土)練習試合 1~6年
集合‥8:00
対戦チーム‥FCグランツ
試合時間‥トップ20分 キッズ15分
対 戦
①9:00~ トップ (審判:当該)
②9:25~ トップ (審判:当該)
③9:50~ キッズ (審判:当該)
④10:20~ トップ (審判:当該)
⑤10:45~ トップ (審判:当該)
⑥11:10~ キッズ (審判:当該)
⑦11:30~ トップ (審判:当該)
⑧11:55~ トップ (審判:当該)
⑨12:20~ キッズ (審判:当該)
⑩12:40~ トップ (審判:当該)
⑪13:05~ トップ (審判:当該)
会場片づけ
14:00 終了
※昼食の時間は取りませんので合間に摂れる軽食があると良いと思います
スポーツの秋です!みんなサッカーを楽しもう(^o^)/
ジュニアユース 第11期生送る会
ビバーチェジュニアユース 卒業おめでとう!!
ラストゲームの3年生の皆さんはとても輝いて見えました。送る会でひとりづつ感謝の言葉や目標を述べる姿も立派でした。今日の気持ちをずっと持ち続けて前へ進んでいってください。
いつでも顔を出してくれることを待っています。
3年生保護者の皆様、今まで送迎やお弁当作り、洗濯、たくさんの応援、選手たちを支えていただき本当にありがとうございました。保護者会のバックアップがチームの力となりました。ご支援に心より感謝申し上げます。
最後の最後で急な懇親会開催にもかかわらず、たくさんのご出席をいただきまして、またたくさんの差し入れをいただき本当にありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。楽しい時間をありがとうございました。
これからも末永くビバーチェをよろしくお願いいたします。菅野













ジュニア 西ライオンズクラブ杯総評
平成26年度西ライオンズクラブ杯西部小学生サッカー大会
9/21(日)順位リーグ戦結果
対 南福島FC 1-0 勝ち
対 平田SSS 1-0 勝ち
参加15チーム 第13位
4位リーグでは2連勝出来ましたが、予選リーグで強い相手になると気持ちが前に出てこないのが残念です。中盤ではよくディフェンスに行っているのに、ゴール前まで持ち込まれると、簡単にシュートを打たせてしまいます。「点をと取られた。」というよりも「点をあげた。」と言ったほうが適切でしょう。
最も守らなければならないのはゴールです。ボールをゴールに入れられなけれは得点になりませんし、負けないのです。もっともっと厳しさが必要です。まだまだ修行が続きますが、がんばっていきます。
27日、28日とトレーニングマッチが続きます。28日は米沢に遠征します。早起きして、車で長距離を往復し、さらに試合をこなすことで精神的にタフになってくれることを期待しています。保護者の皆様には大変お世話になりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
監督 朽木

閉会式

優勝トロフィー返還

ジュニア 西部リーグU-12日程(9/23)
2014こくみん共済サッカーリーグin福島県県北西部リーグ
≪U-12≫
カテゴリ‥4~6年
9/23(火)
会場‥庭坂小
集合‥8:30 ※昼食持参
10:00~ 下川崎 vs ビバーチェ
11:00~ 南福島アウルズ vs 荒井
13:00~ 金谷川 vs ビバーチェ
14:00~ 下川崎 vs 南福島アウルズ
15:00 片付け終了後解散
ホームグランドでの開催となります。保護者の皆様のご協力並びにたくさんの応援をよろしくお願い致します。
ジュニア 西ライオンズクラブ杯予選リーグ結果
平成26年度西ライオンズクラブ杯西部小学生サッカー大会
9/20(土)予選リーグ結果
vs FC・MOSアミーゴ 0-12 負け
vs 鳥川SSS 0-2 負け
vs 荒井SSS 0-6 負け
予選Aグループ4位で4位リーグ決定戦
9/21(日)順位リーグ
会場・・吉井田小Bコート
庭坂小8:00出発 ※昼食持参
9:30~ 対 南福島FC(Bグループ4位)
11:45~ 対 平田SSS(Cグループ4位)
16:10~ 閉会式
がんばりましょう!