ビバーチェの指導の原点は、子供たちにサッカーの「楽しさ」を伝え続けることです。
お気軽にお問い合わせください
080-5735-1248

ジュニア 西部リーグ 10/15組合せ

2017こくみん共済サッカーリーグin福島県県北西部リーグ

第13・22節 10/15(日)
<会場>南向台小
現地集合 8:30 ※昼食持参
①10:00~ ビバーチェ vs 吉井田
②11:00~ 下川崎 vs ジェイム
③12:00~ ビバーチェ vs 南福島
④13:00~ 吉井田 vs 下川崎
※審判②④

残りあと2戦となりました。応援よろしくお願いします!

2017西部リーグU-12日程表 PDF
2017西部リーグU-12星取表 PDF

ジュニア 市民体育祭組合せ

2017福島市市民体育祭兼福島市スポーツ少年団サッカー大会
参加チーム 22チーム

期日‥10月8日(日)
会場‥十六沼Aコート
集合‥現地8:30
第1回戦 10:00~ vs MOSアミーゴ
※審判9:00

勝てば第2回戦 10/9(祝月)10:00~

応援よろしくお願いします!

ジュニア 西部リーグ 10/7改訂版

2017こくみん共済サッカーリーグin福島県県北西部リーグ

第15・17節 10/7(土)
<会場>吉井田小
現地集合 7:30 ※軽食持参
①9:00~ ジェイム vs ビバーチェ
②11:00~ ジェイム vs 吉井田
③12:00~ ビバーチェ vs 平田
※審判②

天候の関係により、10/7の第一試合時刻を1時間繰り上げて開始することになりました。(以降繰上げ)
基本雨天決行になりますが、天候の状況により急な変更や中止になる可能性もあります。ご対応よろしくお願いいたします。

ジュニアユース 3年生へ贈る言葉

3年生の皆さん、お疲れ様でした。今年の3年生はなかなか自分を出さないおとなしい子が多く、どうなるかと思ってましたが、3年連続の新人戦県大会出場、県リーグ残留と結果を残してくれました。ろうきん杯で燃え尽きたのか?最後の3試合は、1番いい状態にほど遠い内容の試合で終わる形になってしまった事が悔やみます。ただ、最後の試合も今年のチームを象徴する先制されての逆転勝ちでした。3年間頑張った自分への誇りと自信を持って次のステージへ向かって下さい。また、一緒に頑張った仲間、サッカーを通じて知り合えた方々、1番のサポーターでもあった親への感謝を忘れずにいつまでも良い関係を続けて欲しいです。保護者の皆様には大変お世話になりありがとうございました。今後もビバーチェへのご支援のほど宜しくお願い致します。
監督 吉野

3年生おつかれさま!

  

たくさんの応援をありがとうございました

ジュニアユース 県リーグ2017/2018 第14節(最終節)結果

高円宮杯 2017/2018福島県U-15サッカーリーグ
県2部North (8チーム)
中村一中/伊達中/エスペラード/中村二中/ビバーチェ/岳陽中/郡山五中/ビアンコーネ

<第14節>10/1(日)
会場:十六沼サッカー場
vs 郡山五中 3-1 ○

20171001 高円宮杯 第10回福島県U-15サッカーリーグ2017 2部North星取表 PDF

ジュニアユース 民報杯新人戦結果&総評

福島民報旗争奪 中学生新人サッカー大会
県北予選2次ラウンド

10/1(日)
vs フォルテ福島 0-1●

4年連続の県大会を目指しましたが、残念ながらの敗退でした。今年も、またしても優勝候補の1つと当たってしまい「どうしたら勝てるか」と考え練習に取り組みました。相手は2年生中心(しかもほとんどがトレセンメンバー)と格上で厳しい戦いを覚悟してましたが、勝てる試合でもあった内容だったと思います。子供達も対戦が決まった時はビビりモードでしたが、試合をやってやれる自信が付いたはずです。私自身も新チームの可能性を感じる事が出来ました。ただ、負けたという事は、何かが足りなかったから、何かが出来なかったから負けたのです。この悔しさを糧にして練習に取り組ませ成長させたいと思います。また、ベンチに入れなかったメンバーも、この試合を観てどう感じ、どう思い、どう行動して行くかを期待したいです。大変多くの応援ありがとうございました。指導者も含め、チーム一体で更なる向上を目指して行きます。
監督 吉野

ジュニア 新人戦ブロック決勝戦結果&総評

福島県U-11サッカー交流大会県北予選会

9/30(土)
vs 北信JFC 4-3 勝利!!
(功晴3 柚磨1)
県大会出場おめでとう!

新人戦は、少数精鋭で目標としていた県大会を勝ち取ることができました。3失点しましたが、4点取って勝ち切ったことは見事でした。監督の仕事は特になく、選手たちが良く頑張ったと思います。緊張のせいか、もっとできることがあったと思いますが、意識して取り組んできた、ゴールに向かう姿勢が、結果に表れたことが収穫でした。県大会までに、全少を経験することで、さらに個の力、チームの力を高めていきたいと思います。練習試合を組んで、実践を積んでいきたいと思いますので、ご協力、お願いいたします。
ホームとはいえ、保護者の皆さま、OBのみんな、多くの声援、ありがとうございました。また大きな目標ができました。感謝いたします。
監督 朽木

みんなで勝ったぞ~~

ジュニア 新人戦県大会出場権獲得!

県大会出場おめでとう!!

ジュニア 新人戦 ブロック決勝戦組合せ

福島県U-11サッカー交流大会県北予選会
カテゴリ 3~5年
<Bブロック>松川/平田/北信/1995二本松/愛誠/ビバーチェ
ブロック1位チームが県大会出場チームとなる

2017_U11県北大会組合せ及び日程表PDF

9/30(土)
会場:庭坂小学校グランド
集合:8時00分 
10:00kick off vs 北信JFC

勝てば県大会出場です!!保護者の皆様のご協力並びにたくさんの応援をよろしくお願いいたします。

ジュニアユース 民報杯新人戦組合せ

福島民報旗争奪 中学生新人サッカー大会
県北予選2次ラウンド

民報杯新人戦県北予選

10/1(日)
会場‥十六沼Ⅱ
10:20 kick off!
vs フォルテ福島

たくさんのご声援をよろしくお願いします!!

17民報旗争新人サッカー大会県北予選組合せ(確定版)PDF