ジュニア 西部リーグ第5~8節日程
西部リーグ(4~6年)

第5・6節 5/13(日)
会場 平田小
現地集合 8:30 ※昼食持参
①10:00~ 荒井 × ビバーチェ
②11:00~ MOS × 吉井田
③12:00~ 平田 × 荒井(審判)
④13:00~ ビバーチェ × MOS
⑤14:00~ 吉井田 × 平田(審判)
第7・8節 6/17(日)
日程が変更になりました
会場 平田小
現地集合 10:00 ※簡単に食べれる軽食持参
①10:00~ MOS × 平田
②11:00~ 吉井田 × 荒井(審判)
③12:00~ 平田 × ビバーチェ
④13:00~ 荒井 × MOS(審判)
③14:00~ ビバーチェ × 吉井田
応援よろしくお願いします!
2018U-12 県北西部リーグ(5.10)PDF
ジュニア FCT杯・JA共済カップ 5/4結果
第37回FCT・JA共済カップ県北大会
5/4(祝金)
vs 川俣SSS 3-6 負け
保護者の皆様の温かいご声援に感謝いたします。
今後とも応援、よろしくお願いいたします。







ジュニアユース クラブユース選手権 5/12・13日程
第19回福島県クラブユースサッカー選手権U-15大会 1次ラウンド(リーグ戦)
5/12(土)
会場 福島空港公園多目的広場Aコート
①12:00〜 グラッソ vs ビバーチェ
②14:00〜 ビアンコーネ vs レガッテ(審判)
フレンドリーマッチ Bコート
10:00~ ビアンコーネ vs 勿来・フォーウィンズ
14:00~ グラッソ vs ビバーチェ
5/13(日)
会場 福島空港公園多目的広場Aコート
①10:30~ グラッソ vs エスペラード
②12:30〜 レグノヴァ vs ビバーチェ
③14:30~ サントス vs リベルダード(審判)
※フレンドリーマッチあり
ジュニアユース 2018県北リーグ 5/12・13日程
2018 福島県U-15県北サッカーリーグ 4部(12チーム)
福島三中/北信中2nd/INNOVATION.FC
西信中/渡利FC/福島二中/白沢中/霊山中
醸芳中/ジェイム福島/信夫中2nd/ビバーチェ2nd
5/12(土)
会場 白沢中
現地集合 8:00
①8:30〜 白沢 vs ジェイム福島(審判)
②9:40〜 ビバーチェ vs イノベーション
③11:00〜 ビバーチェ vs 白沢
④12:10〜 イノベーション vs ジェイム福島
5/13(日)
会場 福二中
現地集合 8:00
①9:00~ 福二中 vs 福三中 (審判)
②10:15〜 北信中 vs ビバーチェ
③11:20~ B戦 or 休み
④12:35〜 福三中 vs ビバーチェ
⑤13:50~ 福二中 vs 北信中
ジュニアユース 県リーグ2018/2019 第5・6・9節結果&GW総評
高円宮杯 2018/2019福島県U-15サッカーリーグ
県2部North (8チーム)
中村一中/尚英中/エスペラード郡山/中村二中/郡山一中/あだちJFC/ビバーチェ/北信中
<第6節>4/29(日)
会場:十六沼クレー
vs あだちJFC 1-0 ○ (凌1)
<第5節>4/30(祝月)
会場:相馬光陽人工芝
vs 尚英中 0-2 ●
<第9節>5/6(日)
会場:相馬光陽人工芝
vs 中村二中 1-1 △ (匠1)
まずはトップからです。
29日の首位のあだちに勝ち、首位が見えてきた後の負け、分け…どちらの試合にしても試合前に注意していた事がその通りになってしまいました。あだちに勝った事で安心したのか?燃え尽きてしまったのか?白鷹遠征にしても課題を与えてもなかなか出来ずに、逆に気を付けろと言ってた事が出てくる状態でした。ゲームの中で、一人一人はもちろん、チーム全体で修正する事が出来ていません。相手に対して「対処」「受け身」のサッカーになってしまっています。その原因の1つは、ボールを持ってない時ほど「観る=考える(イメージ)」と声だと思います。特に声(コンタクトの声・指示の声・盛り上がる声など)が無さすぎです。だから何がしたいかが伝わって来ません。後は、攻撃陣の決定力不足も問題です。あれだけの決めなくてはならない場面でことごとく外していたら勝てる訳がありません。相手はラッキーで士気が上がりますし、逆にうちの守備陣は余裕が無くなって来ちゃいます。もう少し後ろが繋いで来てくれたボールの大事さを感じて欲しいです。
次はセカンドです。
久し振りにゆっくりと見ることが出来ました。こちらも課題を与えました。課題にしっかり取り組む子、ただやってる子とはっきりしました。これはトップにも言えますが、「どうしたら上手くなるか」「どうしたらトップに行けるか」など向上心を持ってる子はその姿勢が、練習でも試合でも試合の合間でも出ています。「練習はウソつかない」とよく言いますが、普段の練習での取り組む意識がそのまま試合に繋がってます。その辺りをもう一度理解させて、トップはユース選手権、県リーグ後半戦に、セカンドは県北リーグに向け取り組みたいと思います。
遠征の際には、保護者の皆様にお手伝い頂き、大変お世話になりありがとうございました。
監督 吉野







NFC Vivace ジュニアユース 全員集合
ジュニアユース 山形遠征 5/5
2018/5/5
会場:東陽の里公園 東陽グランド
対戦チーム:米沢中央高校/白鷹中(山形県)/シバタSC(新潟県)





ジュニアユース 山形遠征 5/4
2018/5/4
会場:東陽の里公園 東陽グランド
対戦チーム:白鷹中(山形県)/シバタSC(新潟県)





ジュニア 西部リーグ第3・4節結果
2018こくみん共済サッカーリーグin福島県県北西部リーグ
4/22(日)
<第3節>
vs 平田 5-0 勝ち
<第4節>
vs 吉井田 3-4 負け









ジュニア FCT杯・JA共済カップ組合せ
第37回FCT・JA共済カップ県北大会

本日組合せ抽選会が行われました。
第2回戦の相手は『川俣SSS』です。
5/4(祝金)10:00 Kick off
会場 十六沼ⅡBコート
集合(現地)8時00分
勝ち上がると ↓
5/5(土)3回戦/準々決勝
5/6(日)準決勝/決勝
たくさんのご声援よろしくお願いします。
2018FCT杯トーナメント表PDF
ジュニアユース 県リーグ&TRM(4/29)日程
高円宮杯 2018/2019福島県U-15サッカーリーグ
県2部North (8チーム)
中村一中/尚英中/エスペラード郡山/中村二中/郡山一中/あだちJFC/ビバーチェ/北信中
<第6節>4/29(日)
会場 十六沼クレー
8:00~ コート作り・テント設営
①10:00~ 北信中 vs 中村二中
②12:00~ ビバーチェ vs あだちJFC
③14:00~ 北信B vs 中村二中B
④14:40~ ビバーチェB vs 中村二中B
⑤15:20~ あだちB vs 北信中B
⑥16:00~ ビバーチェB vs 北信中B
終了後、片付け トップ解散
芝Ⅰに移動
⑦16:45~ ビバーチェB vs あだちB
⑧17:50~ ビバーチェ1年 vs あだち1年
セカンド 19:15解散
①②県リーグ
③~⑧TRM
急に暑くなりますので、試合に合わせた食事と水分補給で、実力をフルに発揮できるよう各自しっかりと体調管理をしましょう。そしてピッチ内でも外でも、ビバーチェの一員である自覚と責任を持って行動してください。
保護者の皆様、応援よろしくお願いします!